スマホの文字の打ち方

今週もありがとうございました(^^)


昨日とは打って変わって

肌寒い感じがありましたね。


季節の変わり目は、

本当に体調壊しやすいです!


そんな日

やはり娘は黄色いTシャツきて

ももクロ春の一大事に

いどんだみたいですが

寒くて上着脱げなかったらしく

ただの私服ヤローだったみたいです。


てか私服でも

全然浮かなかったらしいです😅



誤報すみません🙇




初めて芸能人みたー♡♡と

興奮していました(^^)














あ!

お客様とpaypayの話をしている時

そのままスマホの話になり

お客様はいままでスマホで文字を打つ時

携帯打ち↓
テンキータイプのキーボードから、ひらがなの「も」を入力するとしましょう。
ガラケーのときは「ま」のボタンを5回連続で押すと「ま→み→む→め→も」と文字が変わり入力することができますね。1文字打つのにボタンを5回押すという操作が必要です
ネット引用。↑
いままで携帯うちをしていて

遅くない?みたいにいわれて

フリック入力を最近実践されてるらしく
どの方向に弾くとどの文字が入力できるのか、ということに慣れるためには時間が必要ですが、すべての文字が1回弾くだけというワンアクションで入力できる点はとても便利。
フリック入力に慣れてしまうと元のケータイ打ちには戻れない、といったくらいには快適さが感じられることでしょう。
ネット引用。

この話を聞いて

わたしも下沢さんも

携帯入力だったため

え!今はフリック入力なの?!と(笑)

人前で携帯打ちをするのが

抵抗でますね(笑)

わたしもフリック入力練習します。

0コメント

  • 1000 / 1000